実はガジェットの中でもスマートウォッチ歴が長い窓際族
仕事は窓際でやらせてもらっているが、健康には気を使っているし、業務時間中はできるだけスマホは見ないようにしている。が、LINEだったり、気になる通知が来たら概要だけでもちょっと見たいという気持ちがあった。それを叶えてくれるスマートウォッチというのがあると知ったのが始まりである。いまでこそapplewatchをつけている人がとても多くみられるが、当時applewatchをつけるやつなんてミーハー中のミーハーであり、着けてるのがばれたら昼休みにみんな集まるくらい人気者になるレベルであった。そこからiphoneからandroidに機種変更したことによってapple以外のスマートウォッチに手を出し、これじゃないこれじゃないと買い替え続け幾数年。持っているスマートウォッチは10種類を超えた。せっかくブログを書くようになったので今までの経験と偏見をここに披露したいと思う。
スマートウォッチメーカーの情勢について語る
さっくりいうが日本でいえばapplewatch最強である。iphoneシェアが高い時点でまぁもう他のメーカーは詰んでいる。ただ個人的に使用していて感じていたのは圧倒的にバッテリーが持たない。めっちゃ高機能だけどそんな使わない、デザインが四角(個人的に丸型が好きなだけ)ということ。あとなにより値段が高い。傷なんてつけた日にはくっそ凹む。もっと安価で、最低限の機能で、かつiphoneでもandroidスマホでも対応できるものはないんか!というところで初めて他のメーカーが候補に挙がる。それが下記メーカー(一部)である。
- Samsung (サムスン): Samsung Galaxy Watchシリーズがあり無論Android特化。高機能で値段も高い。
- Fitbit (フィットビット): 健康トラッキングに特化。良いデザインのやつは高い。googlewatchはここから出たようなもの。
- Garmin (ガーミン): スポーツ特化。特にランニングする人はこれのイメージ。ピンキリだけどやっぱり値段は高い。
- Xiaomi (シャオミ): 安い。とにかく安い。けど機能も豊富。
- Huawei (ファーウェイ): Xiaomiと同じでコスパが良い。高価格帯もだしていてラインナップ充実してる。
- Amazfit (アマズフィット): Xioami、Huaweiに続いてコスパが良い製品を出している。日本でも力を入れていてローカライズできている。
ざっとこんな感じ。安くて低機能、高くて高機能だけでなく、時計のバンドの質や、本体の素材(チタンなど)千差万別であり何を選んだらいいの~状態である。またandroidスマホでできることがiphoneでできないなど、スマホOSの違いによることも多く、使ってみて初めてこの機能iphoneじゃできないんか!!みたいなことも多々ある。ここらへんも加味しながら選ぶとかだるいし、私iphoneだし値段張るけどapplewatchにしちゃお!勢が多いのも頷ける。
ただLINE通知がパッと見たい。軽くランニングを記録したいなどのライトユーザーにおすすめのメーカー
あくまで個人的にだが、おすすめなのがXiaomi、Amazfitの2社。なんとどちらも中国発祥のメーカーである。私が幼少のころは中国メーカーは「安かろう悪かろう」みたいな感覚だったのだが、上記メーカーは使ってみたらその考えはもう古いんだと認識を改めたほどの衝撃があった。2023年の11月現在で一番試しに使ったらよいと思うのは「xiaomi band 8」である。なんとAmazonで5千円ちょっとで買える。まぁyoutuberもこぞってここらへんレビューしてると思うので見てもらえればなんとなく想像つくと思う。ぜひ使ってみてほしい。そこからスマートウォッチの世界にはまったら君も立派な窓際族である。(終)